top of page
  • m-maki4

サッと使えるが一番!掃除機のおすすめ

更新日:2023年10月18日


こんにちは、まきです。

省エネブログ、楽しんでいただいていますでしょうか?


省エネブログは、渋川ガス推しの、ガス展で登場する商品のご案内をしていますので、気になる方はぜひぜひガス展で手に取ってみてくださいね♪


過去の省エネブログはこちらから!


さて本題です。

今日は「コードレス」掃除のお話です。

あーまた長くなってしまったらごめんなさい。興味ないところは飛ばしてくださいね。


みなさん、駅やショッピングセンターの、お掃除の方々が持っているこの掃除機、目にしたことありませんか?



そう、これが今日のブログの主役です!

※きっと軽くて手軽なのがお掃除でよく使われるポイントでもあるんだろうなー。


マキタ クリーナー(コードレスの掃除機)です!

なぜ?マキタの掃除機?

それは、まず渋川ガスが使う工具などでなじみがあるから。

そしてなにより・・・バッテリーの使いまわしが効く!

こちらの観点からマキタのクリーナーを取扱いしています。


で、しかもマキタのクリーナーってメディアやSNSでも時短家事や便利グッズとして

よーく取り上げられている商品!実は渋川ガスにあるんです♪


そして、マキタのクリーナー(掃除機)の省エネポイント・・・

■ ① すぐ使える=時間の省エネ

■ ② 軽い=パワーの省エネ 

■ ③ バッテリーが使いまわせる=防災対策・心の省エネ


大きくいってしまうとこの3つ。

この3つの省エネについて、今日は書かせていただきますね!


まず。

掃除機をかける頻度はというと、

毎日かけるという方が約3割だそう!

そして、一番使われているのが、よくある「コード式」の掃除機。納得です。


そもそも、コードレス式の掃除機がここまで普及し始めたのは、ここ数年のような気がします。車に掃除機をかけるときは、コードを引っ張りまわしてかけていたそんなに古くない記憶があります。


毎日の中で、掃除機を出してきて、コードをさして、掃除機をかける。

当たり前のことかもしれません。が、ササっとする掃除という感覚からは遠い気が。


毎日かけたいけどかけられない・・・という、理由として多く見受けられるのが、

やっぱり「時間がない」ということ。

わかります。

私もついつい後回しにしてしまいがち。

でも気になるんですよね、汚れって…


じゃあ!ということで、簡単なコードレス式にしたらどうでしょう!

というご提案。


まずさっといつでも手に取れる重要性。=パワー省エネ。



どうでしょう!これ!

マキタは自立しない(紐でかけることはできるけど‥)のですが、こんなグッズ(クリーナースタンド、ネットで約2000円ほど)を使うと、さっとおきたいところに置けますよ!こちらは写真を撮るために移動しましたが軽く移動もできて一瞬。

よく掃除するところの近くに置いておくのはいかがでしょう?


あーやらなきゃ。 よごれてるー。  と後回しにしてしまうと、

TODOリストが、雪だるま式に増えて、こころにもダメージ?が・・・


ぱっとできることを、仕組み的につくって、パパっと済ませてしまえば

心の省エネにもなるような気が…!

心に余白ができることを目標にしているわたしはとっても省エネになっている気がします。


マキタの掃除機の稼働時間はコード式に比べたら短く、掃除機を連続してパワフルに使いたいひとには、やっぱりコード式がおススメですが…

マキタは、サブ機として、パパっと掃除するのがおススメです!

マキタの掃除機をプラスして、コード式の掃除機のお掃除回数を減らす!


この作戦でパワーの省エネ+キレイが叶う!というご提案はいかがでしょう?!

毎日30分(掃除機を毎日かけるとして)の家事時間が、半分になれば・・・・

自給に換算すると約1,470円(前回ブログ参照)として、週7から週3になると考えると…

約2,940円(30分4日分)の換算になりますね!


当社では、マキタ、大きく2機種をおススメしています。

左 CL142FDRFW 色々使えるバッテリーが魅力 14.4v 質量1.4㎏

                          (防災観点からも魅力的)

右 CL107FDSHW 軽いが魅力         10.8v 質量1.1㎏


この差のおすすめは、


省エネポイント ②軽い ③バッテリーが使いまわせる も、こちらの過去blogをごらください!※長ーくなるのを避けてみました‥(汗)


ガス展ではこの2機種をお試しいただけるよう、ショールームにて実演機も準備しておりますので、ぜひ28日・29日、掃除機を試しにガス展に遊びに来てくださいね!

※果たしていくらなの?!も、ガス展会場にて公開しますね!


掃除機でパワーの省エネといえば、全自動のお掃除ロボットのほうがいいのでは?という

お話きそうですよね!

もちろん、そうかと思います!


実は、私は既に全自動お掃除ロボット ル●バを便利に使ってた時期もあります♪

いまはル●バにさよならしています。

その理由は…ちょっとお安めなものを買ってしまったら学習機能がなくて、不便だったし、3年位で壊れ気味になってしまったから。という理由からでした。

今はもっといい機種出ているのはわかっています。


しかし!

お掃除ロボットはできれば留守の時に使いたいと思いますが、

手軽に手に取れるマキタは、気になったときに「ぱっと少しだけ」できるのも魅力!


そして、掃除をかけるときの、もう一つの省エネポイントは「床にモノを置かないこと」

モノを動かすだけで、めんどくささが増し、やる気をそぐことをありませんか?


私は床にどうしても置かなければならないものや、重いものやどかさなければならないものにはキャスターを付ける癖があります。

観葉植物の鉢はもちろん、扇風機や、猫のシステムトイレ(普段は動かないように猫がストレスにならないような対策はします!猫ファースト。)にも、コロコロ動くキャスターを装着。※これは自己責任で注意しながらやってます!

重さによって様々ですが、軽いものなら対応できる両面テープで付けられるキャスターが100円ショップにもあって、本当に手軽で便利。

これだけで、「めんどくさっ」を回避できて、心とパワーの省エネになっています。


どんだけ面倒くさがりなの?!

という声が聞こえてきそうですが、そうなのです。

あこがれます、丁寧な女性。。。

でも、この面倒くさい思考が暮らしでも仕事でも時短術につながっている気がするんです!(良い方向に考えることにしてます( ´艸`)前向き(苦笑))


丁寧な暮らしに憧れつつ、自分と相談しながらこれからも時短術、研究したいです。

時に、「便利なモノ」のパワーに、力いっぱい頼りながら!(だめかな?)

そして、そんな私のサブテーマ心と時間と体の省エネブログ、もう少し、お付き合いいただけるとうれしいです♪


PS マキタの掃除機のもう一つのいいところ


 ライトがついて、暗い部分も照らされて掃除がしやすい!シンプルなつくりなのにライト付きなんて、業務用っぽい工夫ポイントですよね!机の下なども照らされてよく見えますよ!




Opmerkingen


bottom of page