top of page
  • m-maki4

道の駅 川口あんぎょう 庄和 アグリパークゆめすぎと かぞわたらせ

皆さんこんにちは

マイペース樋口です


今回は、今年の6月中旬に訪れた

埼玉県の道の駅(4駅)をご紹介します。


まず1駅目は、埼玉県の道の駅「川口あんぎょう」です


こちらの道の駅は、一般的な道の駅とは異なり、

植物園のような雰囲気で植物が種類豊富にあります。

江戸時代から「植木の町」として盛んな川口市安行

「植木の里・安行」と植木苗木で有名ですが、盆栽の生産も

盛んに行われています。

安行の盆栽の起源については具体的な年代などはわからないそうですが

一部の書物には、その歴史は安行での植木生産よりも古いと思われる記述があるそうです。

また、関東大震災の後、大正14年ごろに駒込や巣鴨から植木職人や盆栽屋が

広い土地と火山灰性土壌を求めて、安行周辺(一部は大宮盆栽村)へ移り住み

更に盆栽生産地として安行が発展したと言われています。


2駅目の訪れたのが道の駅「庄和」です

こちらの道の駅は、埼玉県春日部市にあり

春日部市を舞台にした人気アニメ「クレヨンしんちゃん」

のパネルが展示されています。



施設の前にある大きな凧は、付近の江戸川河川敷で

毎年5月に行われる「大凧あげ祭り」にあやかった

展示物との事で、祭りでは縦15m、横11m、重さ800kg

畳で言うと100畳もあり、その巨大さを称して

「百畳敷の大凧」と呼ばれ日本一の大きさを誇るそうです。

ちなみに、大凧あげ祭りは、江戸時代後期より伝わる伝統行事で

国の無形文化財にも指定されています。




また、お昼は道の駅にある食彩館(十割そば庄庵)

でスタミナ丼セットを食べてきました。

その後、道の駅「庄和」から車で15分ほど先にある

道の駅「アグリパークゆめすぎと」に向かいました。


こちらの道の駅は、埼玉県東部の杉戸町に

位置する道の駅です。

国道4号線から少し外れた場所にあり

広大な広場やBBQ広場、じゃぶじゃぶ池、収穫体験エリア

等があります。

家族連れや観光客にも人気の道の駅で

名前の「アグリ」は「農業」から取られていて

もともとは、農業版の公園施設として設立されていました。


農産物直売所では、杉戸産の新鮮な野菜や加工品が

中心に販売されていて、季節ごとの旬の野菜も揃っていました。

道の駅「庄和」でお昼を食べたばかりで、こちらでは

食べなかったのですが、お食事処「あぐり亭」では、

地元産の食材を豊富に使用したデカ盛りメニューが人気との事です。

お食事処「あぐり亭」詳しくはこちら→ あぐり亭

デカ盛りメニューは1日1食限定となってます。


最後に4駅目の道の駅は

道の駅「かぞわたらせ」です。


こちらの道の駅は、三県境(群馬県・埼玉県・栃木県)

に位置しています。

三県境とは、3つの県が接する1カ所の県境の事です。

(三県境は、道の駅から歩いて約450mの場所にあります。)



ちなみに全国には、三件境は、40カ所以上あるそうですが

歩いて3歩で回れる平地の三県境は、ここだけとの事です。


また、こちらの建物の屋上には、

ハートのオブジェがあり令和元年6月に

「恋人の聖地」に選定されています。


また、ハートのオブジェのすぐ隣に

望遠鏡があり、渡良瀬遊水地や周辺を

みる事ができます。


渡良瀬遊水地(中谷湖)も上から見るとハートの形を

しています。


※上空からの写真は難しくて撮れませんでした


今回も簡単ですが

道の駅4駅紹介させていただきました。


また、まだまだ暑い日が続きますので

熱中症には気をつけて下さい。


最後に弊社でも暑い日に警報(お知らせ)する警報器

快適ウオッチがあります。

こちらの警報器は、5つの警報機能があります。


快適ウオッチは、ガス漏れ警報・火災警報・CO警報

熱中症・乾燥警報を音声にてお知らせしてくれます


音声一覧はこちら↓

熱中症お知らせは、暑さ指数が31℃以上になると

上記の熱中症お知らせを音声とランプでお知らせをしてくれます。

ランプの色はオレンジ色

ここ最近では、熱中症搬送者の約4割が住居内での発症が多くまた、

高齢者・。子供の発症が約6割となっています。

熱中症対策のひとつとして

この快適ウオッチ是非検討してみて下さい。

興味がある方は、是非弊社まで

ご連絡下さい。




Comentarios


bottom of page